スポンサーリンク

ヘルシオ1台では不便かもしれない(ヘルシオ日記)

生活雑貨、家具、家電

ヘルシオのエントリーモデル、AX-CA300でお料理しています。

今日はレシピではなく、ハード面の話です。

ヘルシオ1台では不便かもしれない(ヘルシオ日記)

我が家のヘルシオAX-CA300は毎日、活躍しています。

蒸す・焼く・あたためる工程は、もっぱらヘルシオにおまかせです。

しかし1台しかないため、メニューによっては1台で何工程も行うため、時間がかかってしまうこともあります。

▼例えば、今日のメニュー。

温野菜のチーズ焼き、ポークソテーです。

今日の工程は、こんな感じでした。

  1. ジャガイモ、人参、ブロッコリーを低温であたためる(ウォーターオーブン、20分)
  2. あたためた野菜にチーズを振りかけて焼く(ウォーターグリル、15分)
  3. 豚肉を焼く(ウォーターオーブン、20分)

 

3工程を1時間ほどかけて調理しました。

温野菜が先に出来上がってしまったので、豚肉が焼き上がった頃には温野菜が冷めてしまいました。

温野菜と豚肉を並行で調理できれば、もっと時間を短縮できるし、同時に出来上がるように時間を調整できるのです。

ガスコンロもあるけれど

ヘルシオを使い始めると、ガスコンロでの調理が億劫になってしまうんですよね。

火加減の調節が難しいし、火が付いている間は見張っていなくてはいけないので、他の作業が出来ません。

ヘルシオなら、調理中にブログ記事を1本書き上げることも出来るのです。

解決するには追加投資が必要

ヘルシオの上位モデルなら、二段調理が出来るので、温野菜と豚肉を同時に加熱できます。

もしくはエントリーモデルをもう1台購入するか。

どちらにしても、それなりにお金がかかります。

あとは、煮物も作りたいので、ホットクックも欲しいのですよね。

ヘルシオ日記のまとめはこちら

徐々に追加していきます。

ヘルシオ日記のまとめページ
ウォーターオーブンのヘルシオを購入して、いろいろ料理を作ってみた記事のまとめページです。 自分の備忘録として、試したレシピを記録しています。 ▼購入したのはエントリーモデルのこちら。旧モデルです。 ▼現行のエントリーモデルはこちら。 ▼ヘル...

入門モデルはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました